●U-NEXTの無料トライアルでできることとは?
こんにちはニャンです。
今回お話しする内容は、U-NEXTの無料トライアル中にできることなどをお話ししていきます。
結論から言いますと、U-NEXTのトライアル中には有料期間中と同じ機能がすべて使うことが可能です。
それではどんな機能が使えるのか見ていきましょう。
コンテンツのオフライン視聴が可能
まず最初に一番のおすすめポイントがあって、それはオフラインでもコンテンツの視聴が可能ということです。
U-NEXTはコンテンツをダウンロードをすることが出来ます。
そのため、旅先で見たり、通勤通学中にだって見ることが出来ます。
これが一番おすすめしているポイントで、つぎにお勧めしているのはコンテンツの豊富さです。
コンテンツの種類が豊富
以下の画像で、コンテンツの種類と数を見れます。
- 映画見放題が7900作品以上
- 海外ドラマが650作品以上
- 韓国ドラマが910作品以上
- 国内ドラマが810作品以上
- アニメが2600作品以上
- 子供向けが850作品以上
- アダルトコンテンツが15000作品以上
画像には記載されていませんが、漫画を含む書籍が140000作品以上あります。
新作映画の更新などもDVD発売よりも早いため、見たい映画が見れなかったとしてもとっとと見ることが可能となっております。
新作の映画などはレンタルオンリーとなってしまうため、毎月貰えるU-NEXTポイントで借りることが出来ます。
U-NEXTポイントは毎月に1200ポイント貰えて、無料トライアルで600ポイント貰えます。1ポイント1円換算なので、1200円分もらえるということですね。
ちなみにこのポイントで、新作の漫画も買うことが出来ます。
このサービス結構すごいですよね。
あとはそんなに重要ではないですが、U-NEXTの1つのアカウントで、いろんなデバイスに最高4台まで接続することが可能です。
PC、タブレット、スマホ、PS4その他テレビなどにも使えます。
家族で共有するのも有りですね。
そしてアカウントのそれぞれにログインパスワード等があるので、家族に見られたらやばいような作品(エッチなのとか)も見られることが無いので安心ですね。
とまあ、こんな感じですね。
簡単にまとめますと以下のようになります。
無料トライアルでできること
- コンテンツのダウンロードでオフライン視聴
- コンテンツの種類が豊富
- 1回の契約で4つのアカウントを作成可能
こんな感じですね。
気になったかたは本記事の最後にU-NEXTのリンクがありますので、そちらからどうぞ。
コメント